活撃 刀剣乱舞 第一話
![1](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/a/c/acdc4654-s.jpg)
ーあらすじー
審神者により宿された付喪神――刀剣男士。和泉守兼定は、歴史を改変すべく現れる時間遡行軍からとある積荷を奪取するため、初陣の堀川国広とともに幕末の世に出陣する。辛くも任務を成し遂げた二振りに下されたのは、新たな指令。『文久三年のとある城下町に、新たな時間遡行軍現る』と。わずかな情報を頼りに、現れる遡行軍を迎え撃つ和泉守と堀川。しかし数で勝る遡行軍には二振りだけでは太刀打ちできず、窮地に陥ってしまう。そんな二振りの前に現れたのは、彼らの主“審神者”だった。
![2](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/2/e/2ea84abf-s.jpg)
![3](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/4/7/470c8883-s.jpg)
![4](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/0/1/01c2e342-s.jpg)
![5](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/9/7/972fe811-s.jpg)
![DDqPPwMUMAE2Cmw](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/4/2/422cafd0-s.jpg)
![DDqPQCAUwAYLihs](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/b/b/bb2aeea6-s.jpg)
![DDqPlEdV0AA36Rp](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/b/e/bef0bef4-s.jpg)
![DDqPlRzUwAIE3E1](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/8/e/8e480bc7-s.jpg)
![DDqPxghVwAAzd29](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/9/5/955b3727-s.jpg)
![DDqPx5LUMAEf7jt](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/d/a/dad0eaac-s.jpg)
![DDqPyEDUMAAM9Ql](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/a/a/aac9ec65-s.jpg)
![DDqQRNCV0AAMffa](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/4/e/4e586fa1-s.jpg)
![DDqQTtLUMAE8Ij-](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/f/3/f3ace72c-s.jpg)
![1](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/6/8/68bb43d9-s.jpg)
![2](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/a/d/adb9bce3-s.jpg)
![3](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/5/2/52516900-s.jpg)
![1](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/7/5/75b15aba-s.jpg)
![2](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/1/4/14e24611-s.jpg)
![3](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/9/2/92e4ac41-s.jpg)
![1](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/d/d/dd38a22a-s.jpg)
![2](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/3/e/3e70b98b-s.jpg)
![3](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/4/6/4606cd8a-s.jpg)
![4](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/b/2/b2b0e5eb-s.jpg)
![1](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/4/5/4537818b-s.jpg)
![2](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/c/5/c56f4429-s.jpg)
![3](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/1/7/1715d8c2-s.jpg)
![4](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/a/e/aebc8752-s.jpg)
![1](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/f/b/fb4ab5e2-s.jpg)
![2](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/1/6/16d9e54c-s.jpg)
![3](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/3/5/35bdb2ee-s.jpg)
![4](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/d/2/d2c0a1e9-s.jpg)
![5](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/9/0/906370b7-s.jpg)
![1](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/6/3/6364ddb4-s.jpg)
![2](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/7/6/76a8932d-s.jpg)
![3](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/6/9/691ab52f-s.jpg)
![1](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/1/8/18a279cb-s.jpg)
![2](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/9/6/96b3c9d6-s.jpg)
![1](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/b/c/bcd37853-s.jpg)
![2](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/3/2/32d7fd4e-s.jpg)
![3](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/1/4/142689ca-s.jpg)
![1](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/0/6/06f36fe7-s.jpg)
![2](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/9/4/94c430f0-s.jpg)
![3](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/e/b/eb653c61-s.jpg)
![4](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/4/c/4c971d26-s.jpg)
![1](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/8/d/8d131656-s.jpg)
![2](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/2/5/25c7e4ed-s.jpg)
![3](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/3/6/36d94a69-s.jpg)
![4](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/0/b/0b55bfba-s.jpg)
![5](https://livedoor.blogimg.jp/tourabu/imgs/d/b/dbe1b5cd-s.jpg)
454: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)00:58:13 ID:SrY
映画みたいだったな
455: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)00:58:54 ID:mpZ
クリック以外もできる審神者ェ
458: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)00:59:49 ID:ynE
>>455
審神者無能じゃなかったんやな!
審神者無能じゃなかったんやな!
456: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)00:59:25 ID:YBq
めっちゃやばかった…
457: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)00:59:45 ID:aKk
次回予告がテイルズみたいでわろたwww
459: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:00:09 ID:vOO
審神者出てきたときはええええってなったけど作画ですべて許した
460: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:00:11 ID:Lkc
カツゲキ凄いCG多用してたなー
1話マジックなのか今後も続けるだけの予算もあるのだろうか
あと審神者はずっとあんな感じで参加なのかね
1話マジックなのか今後も続けるだけの予算もあるのだろうか
あと審神者はずっとあんな感じで参加なのかね
461: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:00:46 ID:yTC
先行上映でも思ったけどやっぱクオリティすごい
3話までのみたかったなぁ、次も楽しみ
3話までのみたかったなぁ、次も楽しみ
462: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:01:24 ID:r4M
予告も作り込みが・・・
兼さんカッコよくて強ぉいし
顕現の表現素晴らしすぎて後半手が震えました
兼さんカッコよくて強ぉいし
顕現の表現素晴らしすぎて後半手が震えました
463: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:02:01 ID:Qez
こんのすけって有能だったんだね
戦闘作画がよくて大変満足です
この先作画が多少崩れることもあるだろうが期待してるわ
戦闘作画がよくて大変満足です
この先作画が多少崩れることもあるだろうが期待してるわ
464: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:02:39 ID:BQT
とりあえずまずこんのすけがキエアアアアアシャベッタアアアアて感じだったww
男士の顕現は審神者が何度でも自由にやれる設定なんかな
はぁー来週が楽しみ
男士の顕現は審神者が何度でも自由にやれる設定なんかな
はぁー来週が楽しみ
465: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:03:58 ID:YBq
カッコよすぎて心臓止まりかけた…
あと本編と予告の温度差ホント最高
あと本編と予告の温度差ホント最高
466: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:04:57 ID:8AH
ねえ背景やばくない?これあのクオを毎週保てるの?大丈夫?
ユーフォありがとう
あと鶴丸国永キーパーソンぽいんだけどなんか色々大丈夫?
ユーフォありがとう
あと鶴丸国永キーパーソンぽいんだけどなんか色々大丈夫?
467: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:05:10 ID:yRq
こんのすけは今までお供の声で再生されてたから
なれるのに時間かかりそうww
なれるのに時間かかりそうww
469: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:06:09 ID:YBq
>>467
それなww
それなww
470: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:06:37 ID:bpz
>>467
本丸によってこんのすけ声違うんかね?
本丸によってこんのすけ声違うんかね?
474: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:07:28 ID:Rxj
>>470
各声優人に依頼したボイスロイドでそこから選べるんやで
わい本丸は櫻井孝宏や
各声優人に依頼したボイスロイドでそこから選べるんやで
わい本丸は櫻井孝宏や
473: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:07:28 ID:8AH
>>467
こんのすけの声が低くてびっくりしたけど、ツイ見てて気づいたわ
ワイお供ちゃんを無意識に基準にしてたっぽい
こんのすけの声が低くてびっくりしたけど、ツイ見てて気づいたわ
ワイお供ちゃんを無意識に基準にしてたっぽい
468: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:05:56 ID:r4M
そいや遡行軍は馬扱える程知能があるんだね
こわんい
こわんい
475: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:07:42 ID:AIv
>>468
そりゃ味方の刀剣に知性があるんだから、敵の刀もそこそこ知性あるんじゃない?
大太刀は銃兵の扱い方も知ってるし…最近は喋るし
そりゃ味方の刀剣に知性があるんだから、敵の刀もそこそこ知性あるんじゃない?
大太刀は銃兵の扱い方も知ってるし…最近は喋るし
478: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:14:38 ID:yTC
>>468
ワイも敵には知性なさそうと思ってた口だから
今回の馬を狙う戦い方見て「アカン、機動力奪うとか知性ある」って背筋ゾクッてした
ワイも敵には知性なさそうと思ってた口だから
今回の馬を狙う戦い方見て「アカン、機動力奪うとか知性ある」って背筋ゾクッてした
471: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:07:22 ID:ynE
「こんのすけ」という種族なのかもね(適当)
472: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:07:26 ID:man
先行上映で3話まで見てきた
とりあえず3話までは作画崩れ無かった
4話以降がどうなるか期待
とりあえず3話までは作画崩れ無かった
4話以降がどうなるか期待
476: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:10:15 ID:Fj1
いままでゴリラは戦闘モニターで眺めてるとか
後ろでウホウホ応援してればいいと思ってました
違ったんですね
後ろでウホウホ応援してればいいと思ってました
違ったんですね
477: 名無しさん@おーぷん 2017/07/02(日)01:12:33 ID:GVT
むっちゃん剣はどうしたw
#活撃 今んとこ兼さんが兄貴分、むっちゃんが遊び人、鶴丸が飄々として敵を殺しそう、蜻蛉切さんは主命に必ず従う感じで、薬研は冷静沈着落ち着いた感じと見た
堀川くん?弟分ですわあ…
(堀川くんだけ生き残りそうとか思ってないです)
堀川くん?弟分ですわあ…
(堀川くんだけ生き残りそうとか思ってないです)
(´・ω・`)あああああああああああああああああ
(´・ω・`)兼さんなんでこんなにかっこいいのおおお
(´・ω・`)もうあのかっこよさ反則すぎだよおおおお
(´・ω・`)そして審神者登場でさらに蜻蛉切と薬研と陸奥さんの
(´・ω・`)登場シーンとか最高すぎたよおおおおお
(´;ω;`)鳥肌やばすぎて涙出た・・・
(´・ω・`)これどんな話になってくるか気になるんだよ
(´・ω・`)明日2話放送してくれええええええええ
(´・ω・`)あと次回予告完全にテイルズで草生える
コメント
コメント一覧 (44)
まったく驚きだぜ‼
なんかもう無理…(語彙力)
作画が凄かった。綺麗だったなー。
二話以降も楽しみですなぁ!
次回予告がスキットでマジでコンシューマーでゲーム出るんじゃないかって期待した
ちなみに3話までクオリティはこのままだったよ
ライビュで大画面で見たけどホント映画クオリティで驚くわ
演出も作画も話も全部完璧で30分ずっと目が離せなかった………。
しばらくとうらぶのゲームからは離れてたけど久々に皆に会いたくなったよ。
審神者意外と声高くて驚いた。性別不詳?
管理人ちゃん関係者の活撃ツイまとめてー(チラッチラッ)
審神者を入滅させにかかっとる
審神者ってあんな風に敵出る位置予測したり時代飛んだらせにゃならんかったの…?
ノンポリですんません
あれはドロップのときや鍛刀で来たときのバックの桜から発想したのかなすごくかっこよかったー
はやく来週にならないかなー
今のところ、最推しが出る予定はなさそうなので、冷静に観ていられたけど、推しが出たらワシ確実に死ぬな…。
マジか
ちょっと録画見てくる
油断してた!面白すぎる!!
土方さんが所持していた刀だった時の記憶の頃を思い出してそのセリフが出てきたとわたしは解釈してた。
激動の幕末を戦ってきてたからこそ、沢山の人の死を見てきたのだろし。
でも、既に何振りが折れていて兼さんが何か抱えてても不思議ではないセリフでもあるんだよね。
これからの展開に期待。
だから練度が高い兼さんや蜻蛉さんに、大砲並みの銃を打つむっちゃん(銃兵装備させてくだい)が居るのに、堀川くん初陣なのか!?と…
むっちゃんと兼さんの背中合わせに戦うシーンめっちゃ好き…
あ"〜〜〜なんでリアルに語れるゴリラが居ないんじゃぁーーーー!!
しかも敵もちゃんと刀→遡行軍になってた
すげぇよ、ちゃんと刀なんだって分かる
時々、耐えきれない何かがブワッて溢れてヘドバンしてる
かわいいしかっこよかった・・・召喚?顕現シーンめっちゃ鳥肌たった!
もしかしてだけど今後審神者TUEEEE状態あり得る?と言うかコメント見る限りなってそうだけども
自分の中ではゲームだろうか花丸だろうか男士主体で考えてて、言い方悪いけど審神者がでしゃばるとええ…ってなっちゃうんだよね、刀さにとかも。
そこら辺踏まえて二話見るか見ないか決めたいから、贔屓目?的なの無しに教えて頂けると有難い
でも確実に言える事は、御願いだから刀さに夢軍と刀さに(アニメ)軍の喧嘩とか青い鳥で勃発しないでクレメンス
自分の中の想像と切り離して見れないならアニメどころか二次創作物も向いてないし地雷は相手に配慮してもらうものではない。
別に配慮して貰うつもりは無いよ。普段から自分で避けてるし。
ただ私は審神者乱舞が始まるかどうかを聞きたいだけなのだが
自分もオリジナル審神者はいい気しないけど
だからといって2話以降の男士たちを観ない手はないなぁ
審神者を見たくないから視聴を考えるほどって、ようするに活撃の男士には
あまり興味無いんでない?
※二次創作などの誹謗中傷コメントは管理人の判断で削除させていただきます。
悪質の場合「コメント禁止」になります。(「削除されました」と表示されます。)
※荒れそうな内容のコメントがあった場合は反応せずスルーでお願い致します。
※イラストに全く関係ない雑談は禁止です。(違反した場合コメント削除)
※Twitterの反応がない場合はコメント欄から抜粋して掲載いたします。
反応がない記事には積極的にコメントをお願いします。
コメントする