846: 名無しさん@おーぷん 2017/02/16(木)01:03:56 ID:fBe
長文スマソ
最近始めた半ゴリだけどゴリラ先輩方に御助言願いたい
脇差極は当分こないみたいなので追加で短刀修行に行かせようか迷ってる
今いる極は秋田小夜薬研平野の攻撃寄りバランス型
修行候補は厚だけど高統率実感できるようになるまでが結構長いと聞いた
今いる子も育ってないのにそこまで育て上げられるか自信ないので参考に
だいたい何レベくらいで強さ実感できるようになるか体感でいいので教えてください
あと厚くん以外でも特におすすめの子いたら使い勝手教えてほしい
最近始めた半ゴリだけどゴリラ先輩方に御助言願いたい
脇差極は当分こないみたいなので追加で短刀修行に行かせようか迷ってる
今いる極は秋田小夜薬研平野の攻撃寄りバランス型
修行候補は厚だけど高統率実感できるようになるまでが結構長いと聞いた
今いる子も育ってないのにそこまで育て上げられるか自信ないので参考に
だいたい何レベくらいで強さ実感できるようになるか体感でいいので教えてください
あと厚くん以外でも特におすすめの子いたら使い勝手教えてほしい
847: 名無しさん@おーぷん 2017/02/16(木)01:14:07 ID:4Cq
>>846
個人的に70越えると7-4の槍ダメが不利以外1になるから
強くなったと感じる
極は最終的にみんな強いけどそのメンツだと速さが足りなそうだから
愛染とかおすすめ
個人的に70越えると7-4の槍ダメが不利以外1になるから
強くなったと感じる
極は最終的にみんな強いけどそのメンツだと速さが足りなそうだから
愛染とかおすすめ
848: 名無しさん@おーぷん 2017/02/16(木)01:14:22 ID:k6H
>>846
個人的な意見だけど
愛染が桜剥げにくくて重宝してる
反対に厚は桜剥げやすいなーって思ってるから隊長にしてる率高い
刀装の関係もあるだろうけどまあこんな感じ
個人的な意見だけど
愛染が桜剥げにくくて重宝してる
反対に厚は桜剥げやすいなーって思ってるから隊長にしてる率高い
刀装の関係もあるだろうけどまあこんな感じ
849: 名無しさん@おーぷん 2017/02/16(木)01:14:59 ID:Uhr
>>846
ステージ次第だけど50~60くらいから違うとは聞いた
レベリングなら極6いると新橋でお散歩できるから多少は楽になると思うよ(個人差があります)
愛染君みたいな早いタイプは演練やまがまが相手に先手を取りやすいのがノーストレス
ただ機動が早い子は統率なり打撃なりが低かったりするからそこが気にならないならお勧め
ステージ次第だけど50~60くらいから違うとは聞いた
レベリングなら極6いると新橋でお散歩できるから多少は楽になると思うよ(個人差があります)
愛染君みたいな早いタイプは演練やまがまが相手に先手を取りやすいのがノーストレス
ただ機動が早い子は統率なり打撃なりが低かったりするからそこが気にならないならお勧め
850: 名無しさん@おーぷん 2017/02/16(木)01:16:48 ID:yFn
>>846
愛染くん
めっちゃはやくてすごんい(語彙力)
愛染くん
めっちゃはやくてすごんい(語彙力)
851: 名無しさん@おーぷん 2017/02/16(木)01:19:42 ID:oQn
>>846
機動が140超えてる子はみんな強い
軽歩2つで6面の高速槍を逆行で確実に抜けるようになる
演練でも軽歩2と早い馬でA勝利楽にとれるようになるから迷ってるなら機動高い子が良いよ
極の中だと厚君が統率トップだけど前田秋田も1低いだけだし大差ない
カンスト極でよく7-3よく回ってるけど厚君とお小夜(厚君より統率-4)で特に違いは感じないかな
機動が140超えてる子はみんな強い
軽歩2つで6面の高速槍を逆行で確実に抜けるようになる
演練でも軽歩2と早い馬でA勝利楽にとれるようになるから迷ってるなら機動高い子が良いよ
極の中だと厚君が統率トップだけど前田秋田も1低いだけだし大差ない
カンスト極でよく7-3よく回ってるけど厚君とお小夜(厚君より統率-4)で特に違いは感じないかな
852: 名無しさん@おーぷん 2017/02/16(木)01:41:57 ID:xrR
>>847-851助言さんくす
なるほど機動か
短刀だしそんなに違わないだろと思ってあんまり考えてなかった
小夜も遅いけど厚はやっぱり鈍足がネックみたいね
育成の道のりもなかなか遠そう
7-2までは掘り終わってるから6面先制はどっちでもいいんだけど確かに最近演練勝てなくなってるし選考基準変えた方がいいかもしれない
現機動トップは愛染くんだけど博多極きたら機動トップ見込みだよね?
うーん...迷うな
なるほど機動か
短刀だしそんなに違わないだろと思ってあんまり考えてなかった
小夜も遅いけど厚はやっぱり鈍足がネックみたいね
育成の道のりもなかなか遠そう
7-2までは掘り終わってるから6面先制はどっちでもいいんだけど確かに最近演練勝てなくなってるし選考基準変えた方がいいかもしれない
現機動トップは愛染くんだけど博多極きたら機動トップ見込みだよね?
うーん...迷うな
コメント
コメント一覧 (12)
打撃や統率だと、1や2のステ差は誤差の範疇だと思うけど、機動は1の差が大きい
極っ子達の攻撃は、レベルが足りてれば基本一撃必殺だから先手を取れた方が特に演練では強い
通常マップならどの刀剣でも概ね活躍出来るから、極はレベリング期間長くなるし演練気にしないなら好みで選ぶのもありじゃないかな?
今剣が一番最初。生存は低いけど必殺も高いからよく真剣必殺出してくれる。
他はしらん
乱愛染薬研小夜博多今剣
高機動低耐久打撃そこそこの愛染博多
高耐久機動そこそこ低打撃の秋田前田
攻撃力ガン振り他そこそこの平野
高機動真剣必殺ロマン砲の今剣
何を重視してるか判らないけどオススメするならこのメンツ
ちなみに極来てない子達の方向性が変わらないなら
後藤→小夜厚型、信濃→秋田前田型、包丁→平野型、貞ちゃん→今剣型、不動→バランス型
になるのかなーと予想
レべリング長く付き合うんだから萌え多くて楽しいのが最優先
低レベルのうちは槍ダメの軽減っぷりが全然違う
極6の育成終わって残り5振を育ててる最中だけど、厚と秋田の安定感が凄いわ
得意なところなんにもないタイプのバランス型だから育てても弱い
逆に良いタイプのバランス型は秋田
他の子もそれぞれ得意な分野があるので
好きな戦略に合わせて極めるといい
そこまで好きじゃない子を極にしたら、悪いがレベリングのもちべ上がらん
次は絵柄と言動が受け入れられること
ネタバレ嫌な人には悪いが、受け入れられないならやめといた方がいい
後は誉れ独占させないために、大体同じ機動であること
愛染と小夜だとかなり違うから、同じ部隊に入れてレベリングするとサクラ維持が大変
でも衝力の高い厚が7-2の生存1のカッチカチの敵を押し出したときは感動した
わかる
厚くんとお小夜だけ異常に桜はげる…
てかお小夜は小雲雀、望月でなんとか愛染くんと同じ143に出来るけど厚くんは142で愛染くんを抜きたきゃ軽歩兵までつけなきゃいけないという…そもそも6、7面は馬無効だし
イベントに出てくる高速槍は機動高い子なら抜けたりするから自分は機動を優先するかな
※二次創作などの誹謗中傷コメントは管理人の判断で削除させていただきます。
悪質の場合「コメント禁止」になります。(「削除されました」と表示されます。)
※荒れそうな内容のコメントがあった場合は反応せずスルーでお願い致します。
※イラストに全く関係ない雑談は禁止です。(違反した場合コメント削除)
※Twitterの反応がない場合はコメント欄から抜粋して掲載いたします。
反応がない記事には積極的にコメントをお願いします。
コメントする