無題


スマホ版でIDとパスワード発行して連動すると初期本丸データがPC版に上書きされるとかおっそろしいこと書いてあるので、ちゃんと読んだ方がいいです


アプリを始めてからIDとパスを入力しちゃうと、アプリのデータがPC版に上書きされて、データがまっさらになると…なにそれ怖い

ただ単に、PC版で発行したIDをスマホ版に入力するとPC版データで遊べるけど、スマホ版で発行したIDをPC版に入力するって言う逆パターンしちゃうと、PC版データにスマホ版データが上書きされちゃうよーって話。
だから、使いたいデータの方でID発行して、もう片方に入力してネ☆って事。

とうらぶぽけっと用のID発行してきたけど、間違えるとPC版のデータがスマホ版に上書きされるってのを聞いてびくびくしてる……大丈夫、大丈夫なはず

自分用備忘録
スマホと連動する場合、まずPC版でID発行を行うこと
スマホ版でID発行をしてからPC版にID連動を行うとスマホ版データに上書きされ地獄を見ることになるそうだ
怖すぎわらた

上書きされて無くなった古い本丸はどこに行くのだろう(哲学)

審神者の皆さんほんとに気をつけましょうね‥‥初っ端でスマホ版上書きされたら全てのデータが真っ白に‥

そうか。KBC印を一掃したい人は、pocket版の本丸で上書きすれば消せるんだね。
今までの刀剣も消えるけど。

データ上書き怖すぎ;▽;気をつけよ……

むむっ!データの上書き注意なのか!

1. 名無しの審神者 2016年02月29日 21:59
うおおおおお怖いよぉ

要はPCから審神者やってる人は、
スマホのIDとパスワード発行せずに、PCのIDとパスワード発行して、スマホでダウンロードしたアプリ内の場所に番号打ち込めば、特に問題なく遊べるんだよね?

逆をやったら、ほぼリセットみたいなもんだよな



2.
名無しの審神者 2016年02月29日 22:07
えっ、なにこれ怖い
PC側からアクション起こさないとアウトか…
下手すっと3/1に大量の本丸が消失する事件発生すんぞおっかねえ



3.
名無しの審神者 2016年02月29日 22:11
PCの方で入力しなければいいんだよな
PCでやるのはID・パスの取得だけ
…気を付けないと(ガクブル)



4.
名無しの審神者 2016年02月29日 22:12
絶対やっちゃう奴いるんだろうなぁ



5.
名無しの審神者 2016年02月29日 22:31
PCから発行してスマホに入れる。でも何か不具合あると怖いから最初は様子見したい。(7日以内には完了させるけど)



6.
名無しの審神者 2016年02月29日 22:39
どうしよう機械音痴としては恐ろしくてたまらない…
正直よくわからん…
※1の言ってるように、「スマホでIDとパスを発行しない」を守っていれば大丈夫ってこと???



7.
名無しの審神者 2016年02月29日 22:41
怖いなあ。
なんでそんなシステムなんだ?



8.
名無しの審神者 2016年02月29日 22:45
※6
そういうこと、の、はず……
※3の認識が一番端的で分かりやすいかも



9.
名無しの審神者 2016年02月29日 22:46
PC版から!PC版からだな!
大事なことだから2回言うぞ!



10.
名無しの審神者 2016年02月29日 22:47
こっわなにこれ怖すぎ
この記事よんで良かった....
理解能力なさ過ぎて文が理解しきれてなかった。

スマホのデータを連動させるのではなく、PCのデータを連動させればいいんだよね?
そもそもpocketの方でパスワードを発行しなければいい話?
誰か教えてください



11.
名無しの審神者 2016年02月29日 22:49
これ、もし消えた本丸の審神者がいたとしたら、公式の説明不足だって言いそう....



12.
名無しの審神者 2016年02月29日 22:50
血の気がサーッと引く感じが

危険すぎる
絶対やらかす人いるよ



13.
名無しの審神者 2016年02月29日 22:51
やってしまうところだった....
管理人さんありがとう。ありがとうございます。



14.
名無しの審神者 2016年02月29日 22:51
例えば、パソコンデータ版をスマホでやったとして、三日月を入手したとする。
そしたら、パソコン立ち上げて本丸に行っても三日月いないの?
スマホの方でやってる間に入手した刀剣は、勝手にパソコンの方の本丸(って表現が合ってるか謎だが)に来てくれているのか…?