14: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)20:34:01 ID:SXP
とうらぶやると手首痛くて取れるんだがみんな腱鞘炎どうしてるん
16: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)20:34:22 ID:fSH
>>14
病院いこ????
病院いこ????
17: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)20:34:49 ID:e2H
>>14
ちゃんとオイル差してる?
ちゃんとオイル差してる?
19: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)20:35:13 ID:w4q
>>14
左手マウスかポッケ
左手マウスかポッケ
20: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)20:36:37 ID:Z0w
本体のお手入れシリコンオイル派とノンシリコン(丁子油)派の熱い戦い
21: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)20:36:47 ID:aYX
わい2年目まではよく手首とか親指の付け根とか中指の第一関節とか痛くなってたけど
今はもうどんだけ周回しようがまったく痛くないな
知らん間に幽霊になってるのかもしれん
今はもうどんだけ周回しようがまったく痛くないな
知らん間に幽霊になってるのかもしれん
22: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)20:38:27 ID:C2b
>>21
木炭わいによこして成仏して
木炭わいによこして成仏して
25: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)20:38:57 ID:lRR
>>21
砥石もらうから成仏して
砥石もらうから成仏して
23: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)20:38:27 ID:bqE
まあ腕なんて替えはいくらでもあるから10本や20本取れたところで支障ないし
26: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)20:39:12 ID:yZD
>>23
阿修羅かよw
阿修羅かよw
24: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)20:38:31 ID:Ik3
マウスの位置があってない 楽なとこに置け
手首に枕 結構重要」
指に力が入りすぎてる
さにわ歴4年でさにレベもカンストして1年半経つが
ワイ腱鞘炎になったことないぞ
手首に枕 結構重要」
指に力が入りすぎてる
さにわ歴4年でさにレベもカンストして1年半経つが
ワイ腱鞘炎になったことないぞ
30: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)20:40:13 ID:tMg
手首にクッション入れてから指が痛くなることなくなったから
手首のところに置く枕本当に重要よ
手首のところに置く枕本当に重要よ
コメント
コメント一覧 (10)
しかし今度は悪くしてる左肩が痛むというね…
リストバンドするといいかも
でもレベリングしない訳にはいかないし
審神者になってから、すっかり湿布くさい人間になったよ
これで自分は手首の痛みが無くなった
ただ細かい動きはしずらいね範囲指定とか
使い始めは違和感あるけどすぐ慣れるよ
普通のマウス使ったとき戸惑うけど
※二次創作などの誹謗中傷コメントは管理人の判断で削除させていただきます。
悪質の場合「コメント禁止」になります。(「削除されました」と表示されます。)
※荒れそうな内容のコメントがあった場合は反応せずスルーでお願い致します。
※イラストに全く関係ない雑談は禁止です。(違反した場合コメント削除)
※Twitterの反応がない場合はコメント欄から抜粋して掲載いたします。
反応がない記事には積極的にコメントをお願いします。
コメントする