572: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)14:00:14 ID:WoX
イベがじゅらくてい、コラボ酒がじゅらくだいだから両方同時期に知った人は
ごっちゃになりやすいんじゃない?



577: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)14:08:52 ID:8uS
言い訳させて…
聚楽第って第をだいとてい、どっちで読んでも本来は正解じゃん
昔からだいって読みで覚えてたんだよ
こんがらがるんだよ…

583: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)14:18:22 ID:WoX
>>577
へ~ 昔から覚えていたのか
それはしょうがない

…あれ?聚楽第ってけっこう有名?
わい今回のイベ情報まで知らなかった
日本史で習いませんでしたよ?

579: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)14:11:48 ID:rmU
漢字で書いときゃどっちで読んでても何の問題も
生じないしそこまで気にする事でもなかろ…

585: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)14:22:03 ID:EwZ
授業で習ったかどうかは覚えてないけど歴史好きなら知ってると思うよ
あと大河ドラマとかでも出てくる
真田丸ではじゅらくていだった(と思う)

別ゲーでじゅらくだいちゃんを愛用してる私は結構こんがらがる

588: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)14:35:13 ID:WoX
>>585
なるほど
大河ドラマで出たならかなりの人が知ってそうだね

イベ情報で見てから聚楽第の事調べたけど、こんな豪華絢爛で
悲劇で切ない話を知らなかったなんて…!と思った
歴史にはこういうドラマがいっぱい埋もれてるんだろうなあ

587: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)14:30:13 ID:yEE
授業で聚楽第は出てきたことないなあ
歴史得意ちゃうから聞いたことも無かった
とうらぶきっかけで歴史のあれこれ知れて今は楽しい

589: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)14:35:17 ID:2Sx
知る人ぞ知るって感じだろう
学校の教科書には載ってないけど資料集には載ってる程度

597: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)14:43:28 ID:Ft1
高校で日本史やっててじゅらくていって言葉だけは聞いたことあった気がする
わりと耳にすんなり入ってきたから

599: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)14:52:43 ID:b4L
淀君の産んだ子が秀吉の子じゃないって落書き書かれた壁のところって聞いてあそこか!ってはっきりしたよ

601: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)14:56:00 ID:bp9
>>599
秀吉の命令で落書きの容疑者惨殺されたんだっけ

603: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:03:53 ID:f9X
>>601
反応が過激すぎて秀吉もあやしいと思ってるんじゃないの?という感じw
自分の子だって自信があればほっとくよね

604: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:07:39 ID:bp9
>>603
長浜時代に一人(夭折)淀の方との間に捨(夭折)拾
あんだけ女性関係あって記録から抜けた子いるとしても
記録が3人だけってうすうす男性不妊疑っていたんじゃないか

605: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:10:20 ID:cso
ねねさんとの間に嫡子が居たら、徳川時代は来なかったんだろうな
つまり「今」が違った可能性大

608: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:13:05 ID:pSH
寧々さんとの間に長子生まれていたとしても
血統の問題で秀頼が厚遇されるから
悲しいかなさらに揉めた可能性

612: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:19:34 ID:cso
>>608
いや、ねねさんとに男士産まれてたら、そもそもお茶茶は秀吉の側室にならなかったんでは
年齢的に「嫡子」の正室になってたかもしれん

615: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:26:40 ID:pSH
>>612
なるほど早い時点で嫡子いたらそうなる方が自然か
寧々さんの実子かどうかというより本能寺以前に元服してるくらいの年齢の子がいるかが問題なのかも
それなら秀次や秀秋も後継者候補ではなく嫡子の腹心としてポジション安定していたし
でも実子いたら茶々より先に実子の正室として豪姫迎えそう

617: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:32:16 ID:cso
>>615
言っては何だけど、寧々さんが『家名』を繋げることを最もと考える人だったら
【実子】ぐらい居たはずなんだよね
それが無かったってことは貞淑と称えるべきなんだろうが
後の豊臣の滅亡の大元にもなってるんだよなぁ

619: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:33:56 ID:bp9
>>617
甥っ子の秀次貰ってきたしそのあたりは問題ないだろうというのもあったのかも
その結果が六条河原だよ!

610: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:15:20 ID:Dz5
歴史関係は新しい発見とかで自分が習った頃と今の通説が違ったりするから
どんどん新しい知識入れていける人はすごいと思う
聖徳太子が存在しないかもって話聞いてもうついていけなかった

613: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:24:44 ID:hgO
わいの日本史知識は新選組特化で他のことぜんぜん詳しくないけど
あの時こうだったらって考えるのもおもしろいな
さにわ的にNGな発言だが

614: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:25:14 ID:hUi
歴史の文献や絵も偉い人の都合のいいように書かれてたり推測が混ざってたりするだろうから
正しい歴史とはなんだってなる
男士たちが語ってくれる昔の体験談はゲームにおける正統な歴史ってことでいいんだろうか

623: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:37:16 ID:abc
>>614
刀剣男士はフィクション入り混じりの逸話から
成ってる部分大きいから彼らの記憶にあるものが
事実と同一とは限らないんだよなぁ

624: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:38:57 ID:yEE
>>623
究めの手紙で「俺の記憶と違う」みたいな事言うてたりするもんな

625: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:39:31 ID:yEE
>>624
「極」やわすまぬ

628: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:43:07 ID:hUi
>>623
政府に咎められてないから事実とは違ってても正統ではあるのかな?と思ったんだけど
「俺の記憶と違う」って台詞考えると訳が分からなくなるな
あとIDきれいだね

616: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:26:58 ID:cso
もしも~だったら・・の最大話は、義経が大陸に渡ってチンギス・ハンになったってヤツだな

618: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:33:40 ID:w0a
>>616
明智光秀=天海僧正もなかなか
そういや明智刀は実装されないのかな
不動くんあたりが心配だから望まれてないかもしれないけど

620: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:35:49 ID:HLj
亀甲は確か光秀が持ってたかもしれない説があるんだっけ

622: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:36:45 ID:pSH
>>620
光秀違い(本阿弥光秀)じゃね?とも言われてた

626: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:39:45 ID:hgO
>>620
それ聞くたびに亀甲とBASARAの明智が並ぶ絵が
わいの脳裏に浮かんでやばい

621: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:36:20 ID:MHu
とりあえずほーちゃんの元主は正しいってことだな

627: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:40:17 ID:bp9
健康な子連れの人妻を貰う→健康な子供が生まれやすい→もしもの時の分家が増える
→前夫との子は子飼いの家臣になる→家臣が増える
かぞくがふえるよ!やったねたけちよちゃん!

629: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:43:53 ID:f9X
>>627
家康くんさー
子供をゲットするために合理的な考えで子持ちの未亡人に
手を出したことになってるけどさー
実は単に未亡人好きなんじゃないの?

という疑惑が形になったのがほーちゃん

630: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:46:23 ID:bp9
>>629
家臣の娘があいさつに来たで→わかる
若い家臣と縁組させるで→わかる
離婚させたで→まあわかる
側室にするで→んんん?

631: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:47:12 ID:f9X
>>630
そんなエピソードがあったのかひどいw

632: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)15:57:39 ID:bp9
>>631
お梶(栄勝院)の謎の経歴やで
一度家臣と結婚させて何故か離婚後に引き取って側室にしてる
夫がDVしてたからとかお腹に家康の子がいると結婚後判明したからとか色々説はあるけど謎

633: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)16:01:47 ID:cso
>>632
石女じゃないかどうかの確認だった可能性もあるな・・・

646: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)17:49:12 ID:wT5
>>633
足入れ婚とかいうのを上回るくらいヤバいやつやんけ…

650: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)18:33:09 ID:Yge
>>633
いい女やな子供産めるか家臣で確認したろ!
産めるやん側室にしたろ!
こわ~!

634: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)16:19:11 ID:je2
男性不妊なんてつい最近認知されはじめた事だからね

江戸や安土桃山の時代なんて子供ができない=女の胎が悪いだよ
御世継が産めないから離婚なんて当たり前にあった時代やで

635: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)16:24:17 ID:bp9
>>634
精子が完全に機能停止でもしてない限り
活性が異常に低くても数打てば一回くらいは当たるから
発覚してこなかっただけだろうね

639: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)17:22:50 ID:DvG
実際秀頼が秀吉の子どもとは思えれんよな

641: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)17:28:45 ID:VHq
>>639
秀吉:当時としても平均より小男140センチちょっと
秀頼:現代でもでっかい197センチ
これは…

642: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)17:37:42 ID:1QU
>>641
し、身長には成長期の栄養状態とかの要素もあるから(震え声

649: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)18:30:13 ID:pSH
>>642
母方(浅井)が体格いいからそっちからの遺伝の可能性
仮に父親似としても
秀吉の子じゃないなら逆にそこまでデカイ父親みんな気付く

662: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)19:47:57 ID:z7T
>>649
体格もだけど、仕込みの時期に秀吉が淀殿と物理的に会ってい可能性高いのがなあ
仕込みの時期に秀吉は朝鮮出兵の諸々でずっと九州にいたんだけど、
この時期に淀殿が九州にきたらしいっていう資料が豊臣方になくて、
茨城の関係ない武士がそういう噂があるって私信に残しただけ
なので、この時期に子どもが生まれる?……アッ って
当時の人も察しておかしくないほど時期が不自然

651: 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)18:43:30 ID:8uS
世継ぎが出来ないのは大問題だから当時としてはそこまでおかしくない発想