
1. 名無しの審神者 2017年03月20日 13:04
ちょww2人ともww
2. 名無しの審神者 2017年03月20日 13:10
かまいたちwww懐かしいなww
3. 名無しの審神者 2017年03月20日 13:17
こんな審神者なら愛せそうwwww
6. 名無しの審神者 2017年03月20日 13:34
最後の粟田口少年探偵団の出番だねw
9. 名無しの審神者 2017年03月20日 13:54
僕は藤四郎といいます。
奇遇ですね僕も藤四郎です。
え?あなたも藤四郎?
10. 名無しの審神者 2017年03月20日 13:56
cv大塚明夫ボイスがいいです(ボソッ)
11. 名無しの審神者 2017年03月20日 14:13
沖田組のノリが完全に花丸通信ですなw
12. 名無しの審神者 2017年03月20日 15:01
名探偵博多が始まるんですね。わかります
14. 名無しの審神者 2017年03月20日 15:22
ぶっちゃけもうここは猫審神者の出番では?
15. 名無しの審神者 2017年03月20日 15:47
犬審神者でもOKよ!
16. 名無しの審神者 2017年03月20日 15:54
ペンション本丸…泊りに行かなくちゃ
17. 名無しの審神者 2017年03月20日 16:08
もう棒人間でいいよ(適当)
19. 名無しの審神者 2017年03月20日 16:31
もういっそ、フラワーロックで良いじゃない
21. 名無しの審神者 2017年03月20日 16:39
もうこんのすけが審神者でいいよ
22. 名無しの審神者 2017年03月20日 17:07
おっきいこんのすけ…きぐるみ審神者はどうだ
プラカードで喋れば性別も分からないし
23. 名無しの審神者 2017年03月20日 17:28
お前が戦えよみたいな審神者好きだなぁ。
キングダムの王騎とか、 ベルセルクのガッツみたいな審神者出ないかなぁ。無理だろうけど。
24. 名無しの審神者 2017年03月20日 17:29
恋愛要素無ければ男でも女でもいいや
しっかり男士をまとめて指揮してくれる審神者がいいけど期待はしていない
25. 名無しの審神者 2017年03月20日 17:47
どっかで見た若本ボイスの聖なる玉
27. 名無しの審神者 2017年03月20日 18:40
出るなら荒れなさそうなじいちゃん、ばあちゃん審神者がいいな
コメント
コメント一覧
出さないなら片付けが苦手とかそういう設定も一切出さないでほしい
流石に恋愛脳の愛され系ゆるふわ審神者ちゃんとかなら荒れるだろうけど、普通の没個性キャラならそんなに荒れないんじゃないかな
まあ新撰組メインだし出るとは思うけど
個人的にミュみたいな渋い声で茶目っ気のある審神者が希望です
沖田組はまだ出るか解らんが、この漫画上の演出だと思うよ…。三日月も微妙だし、期待したらアカン。
奇遇ですね僕も藤四郎です。
え?あなたも藤四郎?
顕現に使ってたような紙で作った人形がひょこひょこ動いてとかの方が良いと思うのよね
それなら喋らないし外見が紙の人形だからオールオッケーだと思う
何でこんなの思いついた……。
自分で戦えって審神者ですな
プラカードで喋れば性別も分からないし
キングダムの王騎とか、 ベルセルクのガッツみたいな審神者出ないかなぁ。無理だろうけど。
しっかり男士をまとめて指揮してくれる審神者がいいけど期待はしていない
まあ確かに余計なオリキャラ増やす位なら男士出して欲しいんだけど
御簾越しに影が見えてる位で良いと思う
アニオリキャラが出張るのは碌な事にならない
「はぁー、あちらの本丸(花丸)は随分と賑やかだねえ」とか言いそうな感じの
還暦過ぎてりゃ無茶な事(自分が出陣するだの、男士とバカやるだの)は体力上出来んだろう
みんな息子(短刀・脇差+一部打刀・太刀・大太刀には孫)感覚で接してても、ドライに「みんな部下」感覚で対応してても見た目上おかしくない
殆ど表に出てこなくても「まー主もいい歳だしな」で済むし、亀の甲より何とやらで「窮地に機転を利かす」系の采配も自然にできる
結果的にほのぼの・シリアス両方出来ると思うんだ
と思ったけど神格違いすぎて駄目だわ
設定上、本丸も刀剣男士も審神者が居ないと結局成り立たないんだし
増えるし食料としての栄養あるし、化粧品や薬、燃料になるし藻だし、水と日光あれば増えるし、没個性だけど至る所で主張できる、性別もないし、適当か緑に塗っておけばいいから作画も楽ちんで、だいたいの問題解決じゃね??
※18
先行者ってまさかとうらぶ界隈でこの名前を見るとは思わなんだww
あのサイトには散々笑わせてもらったのが懐かしいw
当時のネット内の良くも悪くもドライな空気が好きだったなぁ。
おいやめろよ、先行者の可憐なフォルムと大胆な動きで刀剣達を指揮する姿想像して、朝から腹筋よじれるわwww
あの時代、良くも悪くもネットはおおらかだった…(化石審神者
男審神者「根切りじゃ。あの城におるもんはみな首を取る」
着ぐるみ審神者のプラカード「支持します」
女審神者「あ、あの、そういうのは、ちょっと」
還暦審神者「若い人は血気盛んだねえ~。じーちゃん頑張るよ」
的な
この組合わせだとこういう二刀開眼でこの組合わせだとこういう戦い方みたいな
少年漫画的のが見たい気がする小数派
で、レキシューやKBCをもうちょっと掘り下げてほしい
あと無理に決め台詞言わなくていい
でももう一話目とか完成してる頃だよな
それエリザベスじゃねえかwww
声は機械的にお願いします
会議とかおもしろそう
みんな仮面被って顔隠したりしててコスプレ大会みたいになりながらシリアスな話し合いとかしてたらおもしろい
個人的に主人公たちの本丸の審神者は無表情キメてて強面でガタイが良くてオールバックでちょっと癖毛がコンプレックスの和装の格好いい50代くらいのおっさん希望
発言はテキストのみか機械音声
※二次創作などの誹謗中傷コメントは管理人の判断で削除させていただきます。
悪質の場合「コメント禁止」になります。(「削除されました」と表示されます。)
※荒れそうな内容のコメントがあった場合は反応せずスルーでお願い致します。
※イラストに全く関係ない雑談は禁止です。(違反した場合コメント削除)
※Twitterの反応がない場合はコメント欄から抜粋して掲載いたします。
反応がない記事には積極的にコメントをお願いします。
コメントする