【刀剣乱舞】三日月が呼び寄せた動物(鶯丸)【とある審神者】 2016年10月31日21:00 カテゴリ:鶯丸三日月宗近 21 コメント Tweet @fu7mushi: 妖怪玉鋼乞食 2016-09-06 23:52天下五剣パワー pic.twitter.com/3IdGpu0H07 返信 リツイ お気に @tk_noumin: 農民(イネ科) 2016-09-06 23:53@fu7mushi あなや…(腹抱えて笑いました) 返信 リツイ お気に @tissuebox_: はこくん 2016-09-07 00:14@fu7mushi 妖怪玉鋼乞食さんはやく本出してください😡😡😡🙏🙏👊👊 返信 リツイ お気に 「鶯丸」カテゴリの最新記事 「三日月宗近」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (21) 1. 名無しの審神者 2016年10月31日 21:20 孔雀のお尻が顔面ヒットですねw 2. 名無しの審神者 2016年10月31日 22:01 やり場の無い人差し指ww 3. 名無しの審神者 2016年10月31日 22:35 驚きだぜ… 4. 名無しの審神者 2016年10月31日 22:42 この孔雀、威嚇か求愛してるぞ・・・ 5. 名無しの審神者 2016年10月31日 22:46 あれクジャクが羽を広げているということは 6. 名無しの審神者 2016年10月31日 23:01 これが・・・天下五剣の力・・・! 7. 名無しの審神者 2016年10月31日 23:09 猫と鶯はともかくその孔雀どこから来たのw 8. 名無しの審神者 2016年10月31日 23:54 この孔雀オスじゃねぇか... 9. 名無しの審神者 2016年11月01日 00:15 色んな意味でANAYA…ww 10. 名無しの審神者 2016年11月01日 02:55 サカタニ…! 11. 名無しの審神者 2016年11月01日 03:30 猫ちゃんの毛、思いっきり逆立っているw 12. 名無しの審神者 2016年11月01日 05:18 三日月にあなや言わせてるの苦手な方なんだけど、これはあなや言うわwww 13. 名無しの審神者 2016年11月01日 06:11 近所に孔雀飼ってるお宅があったけど、案外とデカいしうるさいしなかなか大変そう。まさに あなや…w 14. 名無しの審神者 2016年11月01日 09:26 ※13 あれ一般家庭で飼えるもんなの…? 15. 名無しの審神者 2016年11月01日 12:50 ※13 小学校で飼ってたけど、ほんと良くなくよね。 「アオー!!!」ってなくよね。 16. 名無しの審神者 2016年11月01日 13:28 テレビで野生の孔雀の生態やってたけど確かに 鳴き声デカそうだった。 本丸に住み着いちゃったらキツいねw 17. 名無しの審神者 2016年11月01日 15:00 昔ウチの隣の叔父さん家に飛んで来てそのままウチで飼ってた 数年飼ってその後知人に貰われてった 産んだ卵、じーちゃんが食べてたけど今思うと色々アレだな… 18. 名無しの審神者 2016年11月01日 15:46 ワイ、某動物園で野放しにされてる孔雀に威嚇されてから孔雀トラウマやねん…あいつらの本気こわんい 19. 名無しの審神者 2016年11月01日 22:02 ※17 孔雀って野生でいるのか… 野生の雉なら見るけどさ… 20. 名無しの審神者 2016年11月01日 22:29 ※19 中国から東南アジアに分布してるらしいで 卵産んでも雛が孵る率クッソ低そうだった… 21. 名無しの審神者 2016年11月04日 20:59 地元は鳥メインの動物園から脱走して野生化した孔雀が結構いる 天敵になる動物がいないのと気候が温暖な所為で勝手に繁殖して増えてるよ ※二次創作などの誹謗中傷コメントは管理人の判断で削除させていただきます。 悪質の場合「コメント禁止」になります。(「削除されました」と表示されます。) ※荒れそうな内容のコメントがあった場合は反応せずスルーでお願い致します。 ※イラストに全く関係ない雑談は禁止です。(違反した場合コメント削除) ※Twitterの反応がない場合はコメント欄から抜粋して掲載いたします。 反応がない記事には積極的にコメントをお願いします。 コメントする コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (21)
あれ一般家庭で飼えるもんなの…?
小学校で飼ってたけど、ほんと良くなくよね。
「アオー!!!」ってなくよね。
鳴き声デカそうだった。
本丸に住み着いちゃったらキツいねw
数年飼ってその後知人に貰われてった
産んだ卵、じーちゃんが食べてたけど今思うと色々アレだな…
野生の雉なら見るけどさ…
中国から東南アジアに分布してるらしいで
卵産んでも雛が孵る率クッソ低そうだった…
天敵になる動物がいないのと気候が温暖な所為で勝手に繁殖して増えてるよ
※二次創作などの誹謗中傷コメントは管理人の判断で削除させていただきます。
悪質の場合「コメント禁止」になります。(「削除されました」と表示されます。)
※荒れそうな内容のコメントがあった場合は反応せずスルーでお願い致します。
※イラストに全く関係ない雑談は禁止です。(違反した場合コメント削除)
※Twitterの反応がない場合はコメント欄から抜粋して掲載いたします。
反応がない記事には積極的にコメントをお願いします。
コメントする